2017.04/12 [Wed]
最近よく聞かれること そして引退と退団(;д;)
昨日娘との宝塚観劇から帰宅したのはPM9:00。
終演は4時半なのだけれど、クールダウンのために
毎回劇場前シャンテの喫茶店に寄ります。
この喫茶店はそんな人が集まるのであちらこちらから宝塚トークが聞こえてきます。
昨日観劇した宝塚宙組の演目は
ミュージカルコメデイ 「王妃の館」
スーパーレビュー 「VIVA! FESTA!」
浅田次郎さんの原作は水谷豊主演で映画化されましたね。

宙組でお気に入りの男役3番手の愛月ひかるさんは
「ズレてる~」と言われる楽しい?役でした。(でも素敵)

えくぼが可愛い。
身長173cm 長い手足で踊る姿をオペラグラスで追いかけました。

今回の席は上手前方。
斜め前に男性が座っていたので少し見づらかったのだけれど
4月末は2階席での観劇なので全体を見る事ができます。

毎回楽しみな公演デザート。
ネーミングいつもビミョ~です。
ビバ! フェスタ! ⇒ パフェ! デシタ!


最近宝塚が好きと言うとよく言われ聞かれることがあります。
「一度観たいと思うけれど、あのお化粧が苦手」
「一度観て華やかな世界だと思ったけれど一度で十分」
「どうして同じ作品を何度もみるの?」
その答えは先日引退を発表された浅田真央さんに対する気持ちと同じではないのかなと。。。
宝塚の事を深く知れば知るほど表面的なパフォーマンスだけではない
影の努力を思い、何度でもその姿を追い、感動を貰いたくなるのです。
自分の夢に向けて小さな頃からほとんどの時間をレッスンに費やし
一流になっても休むことなく稽古、練習、本番を繰り返し
たくさんの人の思いや夢まで受け止めて前向きに努力して
そして、引退する時期も自らが決めなくてはいけない。
昨日観劇した宙組の娘役トップスターの実咲凛音さんはこの公演で退団。
男役トップスターの朝夏まなとさんは次の公演で退団。
最近のトップスターは就任後2-3年で退団します。
トップスターになった時点で退団を考えると聞きます。
我がご贔屓の花組 明日海りおさんは今年の5月で丸3年。
ハードなスケジュールのトップスターはどんどん痩せて行きます(;д;)

儚く短い時間に悔いなく感動に浸る。
そんな訳で何度も同じ演目に足を運ぶのです((^∀^*))
真央さんもりおさんも得たものもあるけれど諦めたものも沢山あると思う。
りおさんにはもう少し頑張って貰って
その後はふたりとも幸せになってほしいと願います(*^_^*)
いつもご訪問ありがとうございます。
応援のポチッをしていただけると嬉しいです。

にほんブロブ村
最新コメント