2017.02/19 [Sun]
楽しむためにお金儲けもがんばります\(^o^)/
昨日は午前中ジムへ。
土曜日に行くのは久しぶり。
新しいプログラムに参加しました。
鳴子を手に持ちよさこいソーラン。
楽し~い。 来週も参加しよう(o‘∀‘o)*:◦♪
話は変わって伝統歌舞伎は歌舞伎座で
一度だけ観たけれどイマイチ敷居が高い。
その点シネマ歌舞伎は判りやすく
勘九郎、七之助、松也の「三人吉三」は
おととし、去年と2回鑑賞。
染五郎と共演した「阿弖流為」も素晴らしかった。
その他にも何本か観たけれど
ミーハーなので中村兄弟が一番のお気に入りです。
特にその美しさと迫力に七之助のファンになりました。
娘も私のお薦めで昨年ひとりで「三人吉三」を見て
七之助のファンに。
ちなみに3月4日から玉三郎と七之助の二人藤娘は
親友と見に行く事を約束済です(*^_^*)
そしてこれはおととい2/17の新聞。
4月の赤坂大歌舞伎のチケットはきのう2/18日から一般発売。

宝塚の場合、一般発売の日の電話はほとんどつながらないので
新聞を見てすぐにネットにつなぐと事前発売中。
すぐ娘に電話すると娘も行くとの事なので急いで購入しました。
これからは宝塚の他に歌舞伎の情報も前もって調べなくちゃ。
お金はかかるけれど今は楽しみを優先します(*^_^*)
なのでこちらも頑張りました。
キャスキッドソンの生地を使ったバッグ。
手芸の先輩にラインで写真を送り相談し生地を選びカット。
先輩に相談

そして昨日出来上がりました。
ドットは内袋の底に使っています。
前もって作ってあったポーチとセットにして
手作りサイトに出品しました。
売れますように(*^_^*)

この生地でも作る予定。

楽しむためにはお金儲けもがんばります\(^o^)/
いつもご訪問あり がとうございます。
応援のポチッをしていただけると嬉しいです。

にほんブロブ村
最新コメント