2015.10/24 [Sat]
何もしない一日 そしてヨガ教室のこと
昨日はなんとなく風邪気味で一日中
ダラダラ過ごしていました。
おとといのヨガ教室で 最後10分ほど
「屍のポーズ」でマットに横たわってリラックスする

(画像はお借りしました)
時間があるのだけれどちょっと寒かったのでそのせいなのか
庭仕事を何時間も続けたせいなのか
昔は風邪を引きやすかったのだけれど
最近では久しぶりです。
早めに薬をのみ 猫と一緒にコタツでぬくぬく。
特に何もしない一日でした。
おとといのヨガ教室での先生の話では
身体と心は一体であり 心の緊張は身体に対応
そして肉体的緊張は心に対応。
ヨガにより身体のバランスと柔軟性を持たせることは
心にバランスと柔軟性を与えるとのこと。
「立ち木のポーズ」ではまだグラグラするし

「足に顔を付けるポーズ」はあまり曲がらないし

私の身体と心のバランスと柔軟性はまだまだです (>_<)
ところでこのヨガ教室の雰囲気はとてもいいものです。
皆さん純粋にヨガの習得を目的に通っている感じ。
まず始まる前 むだなおしゃべりをする人はほとんどません。
それぞれのポーズで身体を動かしたり 瞑想しています。
一時間半休みなくヨガを習得。
終わったらマットを消毒液で拭き それぞれさっさと帰っていきます。
以前通っていた スポーツジムは半分社交場。
もちろんそれを否定するつもりはないし
私自身 顔見知りもできたし今もたまに会っています。
ただ しまりのない体でマシーンを占領してのおしゃべり には閉口。
気分のいいものではありませんでした。
また好きな時に参加できる太極拳やストレッチやエアロの教室は
すでに常連のかたのグループが出来上がっていて
ちょっと居心地が悪い時もありました。
今回のこのヨガ教室の雰囲気は始めてかもしれないです。
あと3回で終わってしまうけれど続けて通いたい教室です。
今日はとてもいいお天気。
庭の手入の続きもしたいけれど
和室の障子の張り替えが一番の優先事項なのです。
今まで目をつぶっていたけれど もう末期状態。
明日のブログに報告できるかな? (?_?)
いつもご訪問有難うございます。
応援の ポ チッをしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
最新コメント