2015.08/25 [Tue]
ケチでドジな私
今日はイオンの火曜市です。
朝チラシを 隅々まで見ているとこんな記載がありました。

消耗品 医薬品 化粧品を 合計2000円以上
お買い上げで 【お買い物値引き券 300円分】
プレゼントとのこと。
丁度 ティッシュペーパー 洗剤 シャンプーなど
在庫が少なくなったので 買う予定でした。
それと先日 イオンレシートの くじ引きでの
ハズレお買い物券が4枚あり 使用期限は
今月中までで 1000円ごとに1枚使用できます。

そして カード会員用のサンキューパスポートが
届いていました。

商品により 5~10%引きになります。

趣味や遊びや外食の出費は惜しまないけれど
日常生活の中では 割引券や サービス券の類は
上手に利用したいのです。 倹約です。
朝早く家を出て あまり計算もせずに買い
パスポートや100円割引券を使い
合計 3990円になりました。

レジの女性は 「100円の割引券を使わなければ
4000円以上になるので 2000円ずつ 分ければ
300円のお買い物券が2枚になりますよ」と
言ってくれました。
でも レジ打ちも終わったし 2000円ずつ分けるのも
面倒だし そのままにしました。
ところが レジの方は テイッュペーパーのレジ打ちを
忘れていたのです。

つまり 3990円 + 188円 = 4178円になったのです。
後ろに人は並んでいるし 2000円ずつ レシートを
わけるなんて とても出来ません。
チョット残念な気持ちで 商品をエコバッグに入れ
他の売り場に移動。 途中で ティッシュペーパーが
無い事に気付き 戻ったけれど 台の上には
もうありませんでした。
念のため サービスカウンターに届いていないか
確認したけれど ありませんでした。
残念な気持ちが 10倍位になり つい担当の女性に
レジでの出来事を話してしまいました。
申し訳ないとの事で
「レジの者に 後で電話で謝罪させます」と
言ってくれたけれど
「そこまでは望んでいません。 ティッシュを
置き忘れたのは 私のミスです」と答えました。
ティッシュは届いたら電話をくれるとの事。
倹約を考えて 色々考えた結果が コレです。
ケチでドジな私。
下町生まれの オッチョコチョイでもあります。
でも さすが【イオン】
3時ごろ電話があり 4000円以上になるのは
間違いないので もう一枚300円のお買い物券を
準備しているとの事です。
明日イオンに用事があるので 取りにいきます(^-^)
ところで 薬売り場でも 色々買い 300円券が
出ました。

300円券は合計 3枚になります。
2000円お買い上げごとに 300円の割引になります。
使用期限は 9月4日までです。
また悩みそうです(>-<)
いつもご訪問有難うございます。
応援の ポチッをしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
朝チラシを 隅々まで見ているとこんな記載がありました。

消耗品 医薬品 化粧品を 合計2000円以上
お買い上げで 【お買い物値引き券 300円分】
プレゼントとのこと。
丁度 ティッシュペーパー 洗剤 シャンプーなど
在庫が少なくなったので 買う予定でした。
それと先日 イオンレシートの くじ引きでの
ハズレお買い物券が4枚あり 使用期限は
今月中までで 1000円ごとに1枚使用できます。

そして カード会員用のサンキューパスポートが
届いていました。

商品により 5~10%引きになります。

趣味や遊びや外食の出費は惜しまないけれど
日常生活の中では 割引券や サービス券の類は
上手に利用したいのです。 倹約です。
朝早く家を出て あまり計算もせずに買い
パスポートや100円割引券を使い
合計 3990円になりました。

レジの女性は 「100円の割引券を使わなければ
4000円以上になるので 2000円ずつ 分ければ
300円のお買い物券が2枚になりますよ」と
言ってくれました。
でも レジ打ちも終わったし 2000円ずつ分けるのも
面倒だし そのままにしました。
ところが レジの方は テイッュペーパーのレジ打ちを
忘れていたのです。

つまり 3990円 + 188円 = 4178円になったのです。
後ろに人は並んでいるし 2000円ずつ レシートを
わけるなんて とても出来ません。
チョット残念な気持ちで 商品をエコバッグに入れ
他の売り場に移動。 途中で ティッシュペーパーが
無い事に気付き 戻ったけれど 台の上には
もうありませんでした。
念のため サービスカウンターに届いていないか
確認したけれど ありませんでした。
残念な気持ちが 10倍位になり つい担当の女性に
レジでの出来事を話してしまいました。
申し訳ないとの事で
「レジの者に 後で電話で謝罪させます」と
言ってくれたけれど
「そこまでは望んでいません。 ティッシュを
置き忘れたのは 私のミスです」と答えました。
ティッシュは届いたら電話をくれるとの事。
倹約を考えて 色々考えた結果が コレです。
ケチでドジな私。
下町生まれの オッチョコチョイでもあります。
でも さすが【イオン】
3時ごろ電話があり 4000円以上になるのは
間違いないので もう一枚300円のお買い物券を
準備しているとの事です。
明日イオンに用事があるので 取りにいきます(^-^)
ところで 薬売り場でも 色々買い 300円券が
出ました。

300円券は合計 3枚になります。
2000円お買い上げごとに 300円の割引になります。
使用期限は 9月4日までです。
また悩みそうです(>-<)
いつもご訪問有難うございます。
応援の ポチッをしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
最新コメント