2020.01/27 [Mon]
家での楽しみ そして長姉と仲直りしようかなぁ?(* ´ ▽ ` *)
寒いし、新型コロナウィルスは恐いし。
こんな時は家の中でジッとしているのが一番ね。
そんな訳で、昨日はピアノとメルカリと刺繍の一日。
主に夕食後TVを見ながら少しづつ楽しんでいる
クロスステッチはやっとここまで進みました。

在庫になっている刺繍糸で色決めをしたのだけれど、
濃いピンクと緑が無くなってしまった。
よって今日は手芸店へ。
1月のポスティングの支払い明細書が届いたので確認して返信しなくちゃいけないし
メルカリでいつもの「ダブリなしハギレ100枚セット」が売れたのでコンビニへも。
生地は週末に出品することにしているのだけれど
このセットは直ぐに売れるので、出品し甲斐がある。
今回はこんな風にセットしてみました。

そして1週間分の食料品の買い出しもね。
きょうはマスクを忘れずに外出です(^-^)/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
最近本当にピアノが楽しい。
発表会が終わったこともあるけれど
以前先生が言って下さったことが実感できているから。
「少しレベルが高い曲をレッスンしている時は楽しさを感じられないけれど
それを乗り越えたあと、以前苦戦した曲も楽に弾けるようになる。
それがピアノを弾く楽しさにもつながる」
2ヵ月程前、ピアノに対し迷走していた時に
「先生はピアノが楽しいですか?」と質問した時の答えです。
最近毎日「渚のアデリーヌ」と「エリーゼのために」の他に
前回の発表会でのジブリ曲「君をのせて」と「人生のメリーゴランド」を弾いている。
この2曲は発表会で失敗したのでイメージが悪くその後一度も弾かずにいました。
久しぶりに弾いてみると最初はすっかり忘れていたけれど
2-3回弾いたら思い出してきて今はとても楽しく弾ける。
ちなみにこの4曲はいつか誰かにリクエストされた時に
スラスラ弾けるように準備しているのです。
半分冗談、半分本気(o‘∀‘o)*:◦♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
さて、今朝夫は仕事に出かける時にこの新聞を渡してくれました。

夫は週末になるとコンビニでスポーツ新聞を購入。
月イチで宝塚特集のページがあり毎回渡してくれる。
首席入団。
オールマイティな星組新トップスター 礼真琴さんの記事。
3月のチケットゲット済です。
その前に明日は日比谷で宙組観劇。
雪。。。。。
以前は交通機関が心配な場合、前日に都内の実家に前乗りした時もあったけれど
今、ご主人と別居中、私と絶交中の長姉がひとり暮らしをしている。
年賀状には「今年も沢山遊びましょう」と謎の言葉を書いて来た長姉。
何度も書くけれど昨夏、姉の頼みでオリンピックチケットを申し込んだのに失敗したら
何故だか怒り、、ラインも送るなと言ってきたのでその通りにしている私。
長姉の自分中心な態度は今も素直に受け入れることは出来ないけれども
そろそろ仲直りをしてもいいかなぁ?(T_T)
いつもご訪問有難うございます。
応援していただけると嬉しいです。


最新コメント