2019.11/17 [Sun]
猫ちゃんと2度寝 そして気持ちを切り替える(*´∀`人 ♪
今朝は久しぶりに2度寝。
暖かい布団に猫ちゃんは最高の組み合わせ。
ただ、今すこし頭がボーっとしている。
ブログアップは遅れるし
午前中があっという間に過ぎて行きそう。
やっぱり、早起きが性に合っているのかも(T_T)
一昨日は月イチランチ友達Jちゃんといつも通り3時間お喋り。
今回はいつも行く和食チェーン店のすぐそばの、やはり和食のお店。
最近、昼定食にミニスィーツとコーヒー飲み放題で1200円程度のお店が増えました。

秋メニューのお鍋は松茸の土瓶蒸し


衝立てがある大き目のテーブル席は居心地満点。
客層はほとんどが高齢女性グループで男性は皆無。
3時間駐車代無料という事は3時間いてもいいということですよね?
ところでJちゃんはフラダンスとボーカルレッスンは3ヵ月で辞めてしまったけれど
10年前から週3回スポーツジム通い。
そして2年半まえからウクレレ弾き語りのレッスン。
最近ピアノの楽しさが判らなくなってきたのでウクレレの良さを聞いてみました。
6人のグループレッスンで60歳から一番上は80歳。
歌を歌いながらウクレレを弾き、途中でお茶を飲みながらお喋り休憩。
上達より仲間に会うことも目的なのでウクレレを弾くのは単純に楽しいとの事。
ピアノの個人レッスンとは根本が違うけれど何だかリラックスしている。
昨日は土曜日だけれど夫は午後から仕事へ。
夫がいる時は電子ピアノで小さな音しか出せないけれど
昨日はアップライトピアノでチョット気持ちを切り替えて弾いてみた。
最近は間違えないように弾くことがメインになり
そうなると気分も下向きになってしまう。
間違えてもいいから気分よく弾こう。
「エリーゼ」をイメージして心を開いてリラックス。
そうしたら指先も軽く滑らかに進んでいい感じ。
ちょと真面目になりすぎていたかもね。
ピアニストになる訳じゃないし、楽しくなきゃ趣味とは言えない。
Jちゃんに会って楽器を弾く本来の楽しさが判った気分。
マンネリから抜け出るかな?
来月は20日に会う約束。
クリスマス気分を味わえるお店に決めました。
そして「エリーゼ」をイメージするには電子ピアノよりアップライトピアノ。
(グランドピアノがほしいけど無理(ノ_<))
夫、今日も出かけてくれないかなぁ?(^∇^)ノ
いつもご訪問有難うございます。
応援していただけると嬉しいです。


最新コメント