2019.02/17 [Sun]
最近の夫 そして夫からの返事は(*≧∪≦)
昨日は午後から残りのチラシ170枚を配り終わりました。
月曜日までに配ればいいのだけれど
残っていると気になってしまうのです。
これで今日のお出かけも思い切り楽しめます。
今日は宝塚星組公演のため日比谷へ。
大好きなかいちゃん(七海ひろきさん)の退団公演です。
素敵な姿を悔いなく目に焼き付けて来ます(#^.^#)
ところで昨日夫は夜10時過ぎにご機嫌で帰って来ました。
80歳の同僚の退職祝いの飲み会。
夫の会社は親族が経営しており
高齢者雇用を促進しているので
60歳以上の人が5人ほど働いています。
皆仲がいいようでこの仲間たちでお花見をしたり、
一人暮らしの方の家で定期的に飲み会を開いたり
一緒にサッカー観戦に出かけたり。
以前は様々なスポーツや遊びを楽しんでいた夫だけれど
今はこんなのんびりとしたお付き合いが楽しいようです。
有難いことです。
今はこんな感じの夫だけれど、
以前は本当に様々な苦労がありました。
自分ながらよく耐えて乗り越えてきたと思う。
その当時は仕事が楽しく夢中だったので
あまり自覚はなかったのだけれど
子供にも友達にも言われます(ノ_<)
68歳の今、夫は毎日仕事に通い、遊びは控え目。
反対に私は好きな事を楽しんでいる。
以前の生活を考えると
今、私が楽しむのは当たり前との気持ちもあるし
夫も「気にせずに好きなことをすれば」と言ってくれるけれど
1月は外出が続き、夜遅くなることもあったので
先日夫に聞いてみました。
「仕事から帰って来た時に
私が遊びで家にいないのは悪いなと思う」
夫の返事は
「イチイチ出かける事を言わなくてもいいよ。
帰って来ていなければ出かけていると思うし
いてもいなくても別に困らないから。。。」
う~ん。
私への興味の無さが一段と進んでいる。
これは喜ぶべきなのか悲しむべきなのか?
まあ、いいわo(^▽^)o
余り深く考えず夫の言葉を素直に受け止めることにします。
よって今日のお出かけは
「チョット娘に会って来るね~」とだけ夫に伝えました。
もう帰る時間を気にしなくて済みます。
今日は観劇の後、有楽町交通会館内の
宝塚用品専門店「宝塚アン」に行く予定なのだけれど
ゆっくり、のんびりと過去作品を探すことが出来ます。
バレンタインデーに夫に渡したチョコ。

今日も夫にお土産を買って帰る事にします(*^_^*)
いつもご訪問有難うございます。
応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
最新コメント