2018.12/28 [Fri]
長姉とのメッセージのやり取りを前向きに考える(。>ω<。)ノ
昨日は朝8時半に家を出て銀行へ。
今月は年金支給月なので銀行めぐりは3か所。
そしてコンビニで固定資産税の支払い。
今月は予定外の支出があったのでやり繰りが大変(T_T)
その後ガソリンと灯油2缶を調達するためにガソリンスタンドへ。
最強寒波が押し寄せるとの事なのでエアコン以外に
石油ファンヒーターも必要(。>ω<。)ノ
そして、年末値上げ前に近所のスーパーへ。
ここは中規模だけれど、価格設定が大型店より低いのです。
日持ちする野菜や賞味期限が1月7日の最低限のおせち品を購入。

夫は数の子に蒲鉾にお雑煮があれば十分とのことだし
1月1日から歩いて3分のスーパーは開いているしね。
以前は1品ずつ吟味して購入していたのだけれど
最近はこんなセットで充分。

玄関飾りとお供え餅も購入。
但し飾るのは30日。

今日は仏壇や部屋中を少しだけ丁寧にお掃除してから
庭の片付けを中心に。
障子も気になるけれど張り替えは暖かくなってからです(^-^)/
ところでこのように私のブログは備忘録なので毎日の出来事を投稿。
多くの方にご訪問頂き、共感して頂くのはとても有難いことです。
ブログは興味があれば読むし、無ければ読まない。
それは個人の自由です。
但し、これが一方的に押し付けられ興味がないのに
読まなければいけないのは迷惑ですよね。
ブログにも度々書いているけれど、
長姉と次姉とのグループメッセージについて
長姉の一方的な毎日の出来事のメッセージ攻勢に辟易。
先月は息子の離婚問題などがあり、
私がメッセージに対して返事を入れないと長姉は余計な心配をしてしまい
電話までかけてくるようになってしまい、ウザさが増していたのです。
そこで少し見方を変えることにしました。
最近は、メッセージが届くとしっかりと返事を入れています。
これは3日前のメッセージ。

長姉は来年から英会話教室に通うとの事。
時間を持て余してのメッセージ攻勢だと思うのでいい傾向です。
私からは頼んでもいないのに長姉が送ってきた夕飯レシピに従い
【ヤリイカとセリの焼肉のたれ炒め】を作る事にしたと返事。
(セリはひげ根がおいしいそうです)
長姉は今まで避けていたカルチャーセンター通い。
私は苦手料理のレシピ追加。
迷惑に思っていた長姉とのメッセージを前向きにとらえたら
いい変化が現れて来たみたい。
今はメッセージが楽しみになりました(^∇^)ノ
いつもご訪問有難うございます。
応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
最新コメント