2018.10/20 [Sat]
昨日は350円 そして別居中の長姉との長電話は疲れます(´・_・`)
昨日は親友と日本橋エリアを散策する予定だったのだけれど
前日に天気を確認すると雨の確率が80%。
来週に延期することにしました。
ところが曇りがちだけれど、たまに陽が射すお散歩日和。
時間がもったいないし、昼寝をするよりはマシかなと考え
午後から1時間だけの予定でポスティングへ。
昨日は1軒、玄関から出て来たかたに投入を断られたので
地図にしっかり×印を印しました。
途中で予報通り小雨がパラパラ。
45分、70枚で中断。
気分転換になるし健康にも良いしストレス解消できるし
そのうえ報酬まで。
昨日は350円だけれど満足です(*^_^*)
帰りにお花を少しだけ買いました。
この夏は酷暑が続き、新しく植えた花は長持ちせず
庭の手入は相当手抜きになっていました。

ただ、本格的な手入れはまだする気にならず、
既にある鉢と合わせてポットのまま並べただけ。
玄関横の寄せ植えです。 ボケてますね。(´・_・`)

夜珍しく、固定電話に長姉から電話が入りました。
以前、金曜日は毎週知り合いの居酒屋さんで飲み仲間と
楽しんでいたのだけれど、最近は面倒になったとのこと。
お酒が強かった長姉も最近は弱くなりました。
9月の横浜での次姉との三婆飲み会では
ひとり別方向に帰ったのだけれど
足元はフラフラでちゃんと帰れるのか心配しました。
案の定1時間後に電話が入り相当先まで乗り越してしまったとのこと(;д;)
40歳の娘がこの夏結婚。
式はあげず、相手のご両親とはまだ正式な挨拶はなし。
娘夫婦がやっとセッティングしてくれたとの事。
ただ自分は別居中だけれど
相手の父親は町会議員のしっかりしたご家庭。
「何を話せばいいのかなぁ」と相談されました。
「余り気張らず、自然体でいけばいいんじゃない」と伝えました。
自然体。。。 難しいですよね?
ところで今年の3姉妹の忘年会は
“東京駅ナカ”でする事に決めていたのだけれど
長姉は11月の浅草のお酉様で美味しいべったら漬けを買うので
早めに渡したいとの事で11月27日に決まりました。
今、実家に一人暮らし。
ご主人との別居生活も2年が経過。
来年には正式に離婚する話も出ています。
そして結婚しない娘を案じていたけれど、
いざ、いなくなると嬉しい反面寂しさが増しているとの事。
以前は長姉の、くどくて長い昔話にイライラしたのだけれど、
昨日の夜はグッとこらえ、話に付き合いました(* ´ ▽ ` *)
いつもご訪問有難うございます。
応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
最新コメント