2018.02/15 [Thu]
憧れの作家さんの作品を購入 そして安上がりな夫です(^∇^)ノ
今は自分で作ることが多くなったので、
手作りの物を購入することはほとんど無くなったのだけれど、
ある作家さんの作品は手抜きが無く、
ひとつひとつの作品に心がこもっているのでお手本にしたいと、
お気に入りを見つけては購入しています。
昨日は私が常時持ち歩いているポーチを見て娘が気に入り
是非購入したいとその作家さんが出品する「手作りの会」へ出かけて来ました。

人気がある「手作りの会」なので30分繰り上げ開場。
作家さんと事前にメールで出品作品や出品ブースの場所を教えて頂き
直行したのだけれど、すでに人だかり。
10点ほど抱えている方がふたりいました(*゚Q゚*)
今回はお友達に頼まれた物を含め娘と私の物合計3点を購入。
可愛らしい作品が沢山あるのでついあれもこれも欲しくなるけれど我慢。
次回のお楽しみにします。
以前購入した物も含め作品の一部を載せます。
刺繍、アップリケ、ビーズ。。。

がま口ポーチ
口金のビーズにも手抜きがありません。

後ろにも心配りのポケットがついています。

常時持ち歩いているバネポーチは洗ってチョットヨレヨレ。
アメ、ガム、チョコが入っています。

後ろのポケットに食べ終わった包み紙を入れています。

その他色々。。。

これも後ろポケット付き。



ほとんどの作品は勿体なくて使えず壁に飾って眺めています。
真似できないけれど、
私も心を込めた作品作りに励まなくちゃと改めて思わせてくれる作家さんの作品です。
ランチのあと、映画を観たり、買い物をしたり。
最後に夫にバレンタインチョコを買いました。

ブラックサンダーよりほんの少しだけ高級。
昨年渡したものと同じ350円です。
オシャレなものよりこんなチョコがお気に入りの夫です。
やっぱり「ありがとう」の言葉は聞かれなかったけれどニコニコ顔。
今朝チョットビックリする出来事がありました。
長くなったので明日書きますね(^∇^)ノ
いつもご訪問有難うございます。
応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
最新コメント