京都で出会った人たちは皆親切 そして聞こえる言葉は日本語以外(^o^)
バス停に並んでいると、聞かないのに行先を聞いてくれ、路線や時間など親切に教えてくれる。電車で隣の席の方が、話かけてきて、お薦めのお店や場所を教えてくれ、自分の身の上話まで。。。食事や買い物、どのお店も若い店員の人が多く、男の子も女の子も可愛らしく、明るく、親切。共通しているのは皆、京ことばを柔らかく話すこと。私たち3姉妹は浅草下町生まれで早口の江戸っ子ことば。きつくうるさく感じたかななんて思ってい...
風と光と水の流れ☆ 今70歳 過去も含め 今を大事に 本音で綴ります
最新コメント